2010年07月05日
7/6☆シングルス練習&ダブルスオフ

湿気がすごくて汗がダラダラ

まずはいつものボレスト。
その後はストロークを安定させる練習。
センターのラリーをミスなく続け、甘い球はセンターからコーナーに打ち込んでいく。
センターからコーナーは難しい。
これが打てるようになればだいぶ幅が広がりそう。
センターのラリーも難しい。
繋げようとすると甘くなって打ち込まれてしまう


最後はゲーム。2ー8
最近バックが安定してきた…かも。
シングルスではだいぶノビノビ打てるようになってきた。
こう見えても、もともと若い頃はバックが得意。
自覚がないだけか、バックの苦手意識は全くないので
バックでも攻撃できるようにしていきたい。

中上級の男女が参加。最後まで固定ペアです。

男性のサーブが速く4ー4までもつれました。
3回目にしてやっとタイミングが合ってきてブレイク。
最後はキープで何とか勝利。

男性は特にバックがどこに飛んでくるか分からない。
ボレーはすべてあたりそこねで短い+来た方向に返す癖がある。
女性は前に出てくるがポジションが悪く足元ががら空き。
打ってくるコースはワイドのみ。
ストロークは凡ミスが多く繋いでれば先にミスする。
これらの情報を元に狙っていきました。
相手のミスにも助けられて完封勝利


ヒヤッとする危ない場面も多かったので注意しなくては。
決めるときはきっちり決めらるように
もっと練習して安定させていきたいな
